実る努力と実らない努力

本日のコトダマ

みやぞんさんがお話していた言葉です。

「残念ながら苦労した辛い努力は実らない。

 周りから見たらどんなに大変そうな努力でも、

 本人が楽しんでやっている努力は実っていく」

様々な事を乗り越えて今がある、みやぞんさん

ならではの言葉です。説得力がありますね。

この言葉を聞いて、苦労する努力とは何か?

って考えてみました。

私なんかだと、努力というもの自体が苦労する

ものだ、くらいの先入観がありますが、

苦労する努力と、楽しむ努力の何が違うのか

と考えてみると、最後は自分が好きかどうか?

ということに行き着くのかな、

と思いました。

自分が好きなことであれば、

苦労を苦労と思わずに楽しめて、

自分が好きではないことは楽しめずに

苦労に感じる。

ということかな、なんて思います。

でも私も含めて多くの人はこれを考え出すと

「自分が好きなものって何だろう?」

「自分にとって楽しめる努力はどんなことに

 取り組むことだろう?」

と考えてしまうと思います。

これが意外に難しい。

いつも本当に思いますが、自分で自分のことが

よくわからないことが多いですよね。

自分が好きなもの、とか自分の長所とか、

強みとか、考えるとどれも大したことではない

ように思えてきて、よく分からなくなります。

私だけですかね・・・

でも、だからこそ、まずやってみることかな

なんて思っています。

思いつたことや、やってみようかなと思う

ことをやってみて、やりながらそれを苦労と

思うか、それとも苦労とは思わずに続けられる

かどうか?

それが一番正しい見極め方法じゃないかと

思います。

やってみて続いていくことは、おそらく楽しい

と思えるからだと思います。

そうやって自分自身を振り返ってみると

自分が書いているこのブログも続けていけている

のは、自分がこうやって書くことを楽しめて

いるからだと思います。

読んでもらうこととか、感想をもらうことでは

なくて、毎日自分で書いていること自体が

なんだか楽しく感じていることは確かです。

だから、まだ3ヶ月くらいですが、続けて

いられるのかな、と思います。

そう考えると、自分は意外にいい言葉や

感動する言葉、話を聞いた入り、誰かに

伝えたりすることが好きなんだな、

ってことだと思います。

一つ自分の好きなものが発見できました。

やってみたからこそ発見できました。

このことが何かの実りになるかは

分かりませんが、でも実ってくれたらいいな

って思います。

まずやってみること、そして自分がどう感じるか

を大切にすることですね。

今日も頑張りましょう。

読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました